梅原材木店

木の博物館


木のことなら何でも聞いて!

木の博物館は、梅原材木店の扱っている材木はもとより、木に対する疑問やなぞをここで皆様に紹介できたら、・・・。

  木の話

  都道府県の木

 千葉県  マキ(マキ科)
 京都府  北山スギ(スギ科)
 奈良県  スギ(スギ科)
 徳島県  ヤマモモ(ヤマモモ科)
 高知県  ヤナセスギ(スギ科)
 長崎県  ヒノキ(ヒノキ科)
 福岡県  ツツジ(ツツジ科)
 兵庫県・佐賀県・熊本県  クスノキ(クスノキ科)
 大分県  ブンゴウメ(バラ科)
 岡山県・山口県  アカマツ(マツ科)
 群馬県・島根県  クロマツ(マツ科)
 富山県  タテヤマスギ(スギ科)
 愛知県  ハナノキ(カエデ科)
 新潟県  ユキツバキ(ツバキ科)
 静岡県  モクセイ(モクセイ科)
 岐阜県  イチイ(イチイ科)
 秋田県  アキタスギ(スギ科)
 石川県 アテ(アスナロ)・青森県 ヒバ(アスナロ)  (ヒノキ科)
 岩手県  ナンブアカマツ(マツ科)
 北海道  エゾマツ(マツ科)
 三重県  ジングウスギ(スギ科)

以上、東京都・府中市郷土の森博物館にて撮影

 珪化木けいかぼく  

木の幹みきの化石です。
木の幹が地層に埋もれ、何千万年もかかって岩石の成分(珪酸けいさん)が染みこんで”めのう”のように固く幹を固まりました。


トップページへ戻る 小物作品
inserted by FC2 system